昔の番地で出ています
最も古い戸籍謄本が取れたら、今度は旧土地台帳を申請するのですが、現在の住居表示と全く異なっていることが多いです。
そこで今日は都内の図書館にて、明治時代の地図と現代の地図を比較しながら何町何丁目何番地の何番かを調べました。古いお寺さんがあれば、そこを目印にします。
写真は乱雑に置いているようで、ちゃんと傾きは合わせてあるのです。
そうしてようやく再申請。ふうっ。引き続き調査に向かいます。
小雨が降っていますが、雪に変わるのでしょうか。暖かくして過ごしましょう。
ファミリーヒストリー記録社はまだまだ….
先週金曜土曜と北千住丸井11F「あだちメッセ」に出展しておりました。大変多くの方にお越しいただき、本当に嬉しかったです。
ブースを見るなり「ええっ?!」「ギョッ」「ホントに~?」といった反応が大変多く、ファミリーヒストリーを聞き取りしたり、調査したり、記録したりするというサービスの存在自体に驚かれていました。
まだまだ知名度も足りないことを痛感し、今年は恥ずかしがらずにもっと人前に出かけていかなくては、と思っています。
早速、ここ1-2週間でyoutube に登場する映像を2本ほど撮っていただきました。公開したらお知らせします。
ご来場、本当にありがとうございました。
1/22,23は北千住丸井11Fへ
ファミリーヒストリー記録社として出展しています。
ファミリーヒストリー(書籍)、家系図、ルーツ調査報告書など、直接見本を見ていただければ、きっとその価値に気付いていただけます。
金曜・土曜、駅からすぐですので、ぶらりといらしてください。お待ちしております~!(^^)!。
https://www.city.adachi.tokyo.jp/sangyo/shigoto/chushokigyo/adachimesse2015071.html
国土地理院で明治時代の地図探し
1枚目の写真は国土地理院の窓から外を眺めたもの、2枚目は明治時代の地図。「一番古くて細かく出ているもの」とお願いすると、丁寧に出してくれました。
一方の法務局では、ある土地の地番に枝番が191もあって、191頁もの旧土地台帳をめくって記録を取りました。へとへと。
朝7時のファミリーヒストリー記録社にて
昨日の朝の日の出がとてもいい眺めだったので、今朝はちょっと早めにオフィスに来てみました。
遠くに見える東関道を走る車が見えます。
今日は国土地理院や法務局へ調べものに出かける予定。皆さんも良い1日を~♪
刻々と変化する風景を見ながら、頑張っています。
ファミリーヒストリーを制作したお客さまの声
年末年始はファミリーヒストリーを思う、良いきっかけでしたね。
お二方のご一族のファミリーヒストリーをおまとめし、アンケートをお寄せいただきました。ありがとうございます!
皆さま、今年もファミリーヒストリー記録社をどうぞよろしくお願いします。
プレゼントしたご両親の写真もお送りいただきました。嬉しいですね。
家系図、ルーツ、ファミリーヒストリーの調査、記録を承ります。