ちばてつやが語る「ちばてつや」

20140624_2476148

最近読んだ本です。 終戦を満州で迎え、中国人の元従業員の家にかくまわれ、命からがら帰国したちばてつや一家。他はダメでもマンガを描くことだけは自分にできることだと知り、数々の作品を生み出していきました。 読者に本当におもしろいと思ってもらえるにはどうしたらいいか、何を思って描いたか、作品の歴史とともに、その時どきの思い出を綴っています。 中学まで漫画家になりたかった私にとって、とても面白い本でした!  不思議なのは、奥付の印刷が「大日本印刷」と「凸版印刷」両方書いてあることですが、本とカバー、帯、などを分担してるのかな?? 両方の印刷屋さんに世話になっているからかな?? なんて勝手に想像していました。 立つんだ、ジョー!!

ファミリーヒストリーは戸籍の解読から

20140620_2462450 20140620_2462451

ファミリーヒストリーは戸籍の解読から 本制作を始める時には、同時にお客様に戸籍謄本を取っていただきす。お借りして家系図を作成するのですが、昔は家を絶やさないために養子縁組が大変多く、養子が養子を取ったり、養子同志で結婚したり、まるごと家族が養子に入ったりと、複雑な例も多いです。 それでも出来上るとすっきり!! みなさんもすっきりしましょう~ なお、戸籍はぼかしを入れてありますし、家系図は見本です。価格表もご覧ください。

1件のファミリーヒストリーができあがりました。

2014-09-12 09.07.16

またひとつ1件のファミリーヒストリーができあがりました。 今日できたてのホヤホヤ、Yさまのファミリーヒストリーが印刷製本されました。やっぱり形になるっていいですね。 今製作させていただいている、個人さま、法人さま、ご夫婦さまのファミリーヒストリー、一件一件丁寧にまとめていこうと改めて思いました。 お客様の許可を得て、見本として使用させていただけることになりました。展示会で見ていただいたり、サンプルを一度見てみたいとおっしゃる方、士業の先生方にお貸ししています。 お気軽にメールをください。 info@familyhistory.secret.jp

イメージ図の作成

2014-06-15 16.32.45

本文の中に、イラストやグラフなどを描く時に、まずは簡単なイメージ図を作成します。その時に昔から使っている色鉛筆。 色鉛筆の雰囲気のまま載せる時もありますが、その後画像ソフトで作図します。色鉛筆を動かしていると、癒されるのはなぜ~?? ちなみに毎年の年賀状製作には、欠かさず使用している私の強力な助っ人です。

三河島でのお勉強

20140614_2439518

昨日の三河島風景です。BtoBのwebマーケティングについて、講師の先生がわかりやすく解説して下さいました。 もっともっとfacebook 、ブログにファミリーヒストリー記録社の業務についてアップしたいと思います。本当に毎日地道に製作を続けているんです。今日も頑張ります。 まずは某印刷会社に行き、どんな製本の出来か確認してきました。ここも足立区内ですが、ほぼ荒川の中州のような場所。水は大丈夫??なんて余計な心配ですね。 オフィスに戻って、イラストや作図、校正の続きなどなど、やること満載です。今日も頑張りまーーす。

電大ランチ

電大ランチ オフィスの近くに東京電機大学があり、よく学食を利用させていただいています。以前より全国の大学の学食はいろいろと食べてきましたが、電大ランチはまずまずかと思います。 男子比率が高いので、小盛りのご飯を頼んでもしっかり盛られるのはご愛嬌ですが、肉揚げ物が定番で付け合せの野菜がたっぷり、塩分はちょうどいい感じです。 混んだテーブルで学生たちと席を譲り合って、彼らの就活の話や学食の話に耳を傾けて、今どきの若者観察をしています。「グレート電大カレー」...な、何それ~!!さすがに 恥ずかしくて聞けませんでした。いつか食べてみたいです。

本日の目黒川

取材のためおしゃれな街、中目黒へ。目黒川沿いをぷらぷら歩いてきましたが、両岸の手すりのイタみや路上の構造物への落書き、歩いてみるとそれほどおしゃれじゃないのね~と感じました。 やはり人の住む街、なんですよね。住めば汚れも出るし歴史も重なっていく...のかな。 お昼は細い路地を通って味わい深いお料理をいただいてきました。うむ。  その後行った、とある有名店の路地です。天然素材で作られた料理はとても体に良いように感じられましたが、化学素材に毒されているせいか、しょっぱいおかずがほしくなってしまいました...。辛味鍋セットとわらび餅です。繁盛していましたよ。