
神社は寒かった…(>_<)

赤外線カメラ??
1月も忙しく過ぎていきます。
・この文字を赤外線で読み取ってほしいとのご依頼(写真)
・去年の報告書はお正月に親族に見せたら大変喜ばれたというお手紙あり
・大阪法務局や大阪市役所に区画整理前後のことを教えていただく
・神社の宮司さんにお話を聞きに行く
・100年200年以上続く会社について情報収集
・その他もろもろ…(^^)/
風邪もひかずにヒアリングと調査、頑張っています。
セミナー予定表
今年も皆さんの元へ、ファミリーヒストリーのおもしろさを伝えに行きますよ~♪(^^)/
お会いできるのを楽しみにしています!!
******************************************************
□1月16日・3月16日10:00-12:00 調布市民プラザアクロス会議室「繁栄する家系とは?!」無料
■1月27日・2月24日・3月24日11:30-13:00目黒学園カルチャー「ファミリーヒストリーを調べてみよう」有料3回・体験あり
■2月20日13:00-17:00NHK文化センター浜松校「ファミリーヒストリーを調べてみよう」有料1回4時間
******************************************************
ご興味のある方はメッセージくださいね。
2018年もよろしくお願いします。
早速ですがホームページ更新しました。
これまでも他社のルーツ調査・家系調査とは全く違うサービス内容だと思っていましたが、少しだけわかりやすくなっているかと思います。
「ルーツ調査」では代々辿れるところまでの家系調査はもちろんいたしますが、それ以上に代々のご先祖がどんな時代背景の中でどんな足跡を残したのか、そんなことまで調査してご報告しています。
ですから既に家系図がある方でも、どんな人物だったかわからない場合に、その人物の活き活きとした姿が目に浮かぶような歴史報告書を制作しています。
「ファミリーヒストリー」はさらに現在ご存命の方々からの証言や、ご自身の一生の足跡を語ってもらい、その方の家族史を含めた一族史となっています。
「家系図」
「ルーツ調査」
「ファミリーヒストリー」
以上の三つのサービスに加え、「法人さまの創業前史」や「部分調査」にも力を入れてまいります。引き続きご支援をよろしくお願いします。