ファミリーヒストリー調査、悲しい廃棄証明と告知書

悲しい廃棄証明と告知書
 
 日本全国の自治体の戸籍謄本を拝見していますが、廃棄証明を見るととても悲しくなります。特に都心部や地方都市は80年保管(今は150年保管となっています)で廃棄してしまっている例があります。
 また震災や空襲で焼失してしまっている所もあります。
 
 あと2代3代辿れれば….と小さめな系図を見ながら思います。
廃棄証明
 皆さんも廃棄される前に申請してみましょう。

 

お借りする資料は線香のかおり

 お借りする資料は線香のかおり
 
 仏壇の奥にしまってあった古い資料などをお借りしてデジタル化するのですが、線香のかおりがオフィスに広がります。
 
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%9A%E9%A6%99

先日のブログでは見えないアレルゲンによる涙でしたが、さらに見えないかおりもファミリーヒストリー調査ならではです。

 私自身も加齢臭を発しているかもしれません((+_+))。 

古文書アレルギー(苦笑)

 古文書アレルギー(苦笑)
 
 お客さまのお宅で、涙を流していることが多いです。
お話をお聞きして感情移入してしまうこともあるのですが、どうやらアレルギーではないかと気付きました。
 古いアルバムや古文書、資料の数々を見ていると、コンタクトをした目がどんどん赤くなり涙が出てきます。
 
 私の涙にだまされないように….((+_+))
13
 写真は明治時代の古文書。それでも紙というのは保存性のいい素材の一つだと感心もしています。

古文書翻訳もしています。
btn_name_on

btn_familytree_on

丸の内で打ち合わせ

丸の内で打ち合わせ
 
 遠路お越しのお客さまとの打ち合わせは、なるべく歩かないところ、ということで本日はKitte。今年も大きなツリーを制作中でした。
丸の内
 丸の内側の工事はいつ終わるんでしょうか。これが終わるととっても見晴らしのいい場所になりますね~。

ファミリーヒストリー制作中、一息

ファミリーヒストリー制作中、一息

家系図制作数件、歴史報告書数件、書籍制作数件、時々お客さまの仕事場やご自宅へ伺っています。ちょっと疲労感((+_+))。
そんな時に郵便局の行き帰りに気になるスポットで一息。大きな木と鳥居。管理されているような、されていないような。次は中を覗いてみようかな~

木

ホントはあまり神社・仏閣、お寺さんは怖くて近づけないのですが、さすがに最近は仕事柄馴れてきましたかね~

鳥居 柑橘

 

 

三吉稲荷と柑橘類

昨日アップの鳥居にさっそく潜入。三吉稲荷と書いてありました。何だかわからないけど、手を打ってお願いごと。賽銭箱が無いのでただ祈り((笑))。
この柑橘はきんかんでしょうか。小さな果実が実っていました。きっとどなたかが管理しているんでしょうね~お疲れさまです!