学園祭の季節

学園祭の季節

オフィスの外でトントン音がするので見ると、どうやら学園祭の準備らしき風景。
家系図制作でちょっと疲れたので上階より隠し撮り((笑))

自分の30年以上前の学園祭を思い出しました。あの頃は何を考えていましたかね~
こちらの大学で今度お話することになりましたので、彼らの立場になって内容を準備しなくては!ですね。

文化祭上

 

ファミリーヒストリー記録社の若いお客様

ファミリーヒストリー記録社の若いお客様

オフィスには若いお客様もいらっしゃいます。若々しい手土産に気持ちもほころびます。オフィス管理の事務員さんや隣近所のオフィスにおすそ分け。

今日も午前中は調査やDTPや納品加工です。午後からは石仏のお話を聞いてきます。ぶつぶつぶつ….

お菓子

 

薬王菩薩

薬王菩薩

浅草にあるお寺さんに行ってきました。室内に写真のような菩薩さまが何体も飾られています。そのうちこの薬王菩薩はお客さまのご先祖さまが寄進したものです。
ご住職さまにお聞きしたら、元禄時代からの由緒あるお寺さんでした。キティ台風で屋根が落ちたり、過去帳などの書類が水に浸かって大変だったお話などをしてくださいました。

薬王菩薩

浸水した紙は、1枚1枚めくって乾かして、書き直して….という大変な複製作業があったんだそうです。それでも燃えてなくならない限りは紙という媒体は保存性がいいなぁと改めて思いました。

 

明日も晴れそうですね

明日も晴れそうですね

オフィスからの夜景です。肉眼だともっと暗く見えていましたが、スマホのレンズを通したら明るい夜景です。

本日の物納(笑)は北区東十条草月さんの黒松というどら焼きでした。足立区喜田家さんの六人衆に勝るとも劣らない、美味しかったです♪やる気でます。

夜景

 

TKC「戦略経営者」に掲載

先日アップした顔写真はこの専門誌に掲載されました。もし機会があれば見てください。

今日も休みなく、パソコンに向かっています。目がしょぼしょぼ~

戦略

昨日お会いしたお客様は、一族の歴史をお調べしてご報告したらとても喜んでくださって

「私は一人っ子だし、伯父や伯母ももういないし、こんなことを共有できるのは吉田さんくらいなのよ~。楽しいわ~」

とおっしゃっていました。戸籍謄本や歴史調査結果から、かつて知らなかったことがたくさん出てきます。私もわくわくしながら調査したり本にまとめたりしています。

また萩の月などをいただいてしまいました。物納ではないです(笑)。

ファミリーヒストリー記録社 近況

ファミリーヒストリー記録社 近況

駅から近いオフィスなので、お客様が結構いらっしゃいます。
〇御年輩のご夫婦から、家系図のご依頼とともに甘~いみかんをいただきました。あ、物納ではありません(笑)。
〇業界の諸先輩からくわいのサブレをいただきました。ちゃんとくわいの味がして楽しいお菓子でした。そしてなんと越谷市には、300人もの人が所属する郷土研究会があるのだとか。恐るべし~♪

 

 毎日せっせと調査と記録を行っています。そして夜寝る前に読んでいるのが「江戸の料理史」。古文書や各種史料を精査してまとめられたものです。新しくはないのですが、とても興味深いです。その関連でいえば日経新聞の野瀬泰申さんの連載も面白いですね~。

くわいと本

 

 

九州博多調査

九州博多調査

昨夜遅くに東京に戻ってきましたが、空は荒れていましたね。

福岡県立図書館にて、古文書の閲覧をさせていただきました。白い手袋をして、薄い紙の上で丁寧に古文書を開きます。また、マイクロフィルム化された古文書は、目が回る~とか言いながら重要な部分を追っていきます。

なかなかすぐには答えは出ませんが、少しずつ少しずつ調べていく毎日です。

写真は雨の天神。地元で有名な老舗デパートです。

雨の天神