お客さまの声
戸籍謄本の文字を読むことは、家系図・ルーツ調査・ファミリーヒストリー調査すべての基本です。
今回は戸籍謄本テキスト化のご依頼でした。少しでもお役に立てたなら嬉しいです。
お客さまの声
戸籍謄本の文字を読むことは、家系図・ルーツ調査・ファミリーヒストリー調査すべての基本です。
今回は戸籍謄本テキスト化のご依頼でした。少しでもお役に立てたなら嬉しいです。
近況、その後
・イギリス公文書館で探していただいた資料、120ポンドでデータ依頼。1ポンドって何円? と検索。
・某大学に申請していた故人の成績証明書到着。ダメもとで卒業アルバムに載っていないかお聞きしています。
・久しぶりに販売する書籍のISBNとJANコードを作成。計算間違いが無いように…。(写真は弊社発行本の例です)
・戦国時代「まで」の巻物系譜の解説、既出書と異なる名前は脚注に示しています。本物の巻物では見づらくなっていた線もわかるように示しました。調査員だけでなくDTPオペレーターがいるからこそ、わかりやすいご報告が可能となっています。
・お客様宅で繰り出し位牌を拝見。何十年ぶりに開いたようで、お客様も、きっとご先祖様も喜んでいたに違いないと思いました。
なんだか今日だけとても暑くなりました。体調を崩さないよう、お過ごしください。
いろいろと良かった(^^)/
近頃の近況です。
・北海道庁から3通の軍歴証明が到着。北海道はテキスト化してくれるんですよね。不明文字は原本のままの方が推理しやすいですが、有難いことです。
・大阪府からも軍歴証明到着。履歴は手書き文字で詰まっています。解析を開始しました。
・イギリスの公文書館にあるご依頼者ご先祖の資料を確認中。まずはチェックで○ポンド、次に枚数などで○ポンドかかるので必要なものか判断します。
・早稲田大学歴史館でご先祖が出した大隈重信への手紙を撮影。東伏見はいかついスポーツマンが散見されました。
・某大学と某高校に成績証明書と卒業アルバムを確認させていただくことになりました。若い頃のご先祖の顔がわかる貴重なものです。
・戦後の某大政治家に繋がっていると言い伝わっているけど、どんな繋がりか知りたいというご依頼。二人の別姓の女性を介して繋がっていることが判明!! 簡単では無かったようです。調査スタッフの執念と感が活きました。
日々いろんなことを、一歩一歩着実に解明していく作業です。
お客さまのご了解を得て、軍歴証明解説の実例をHPに掲載しています。
あと1か月で、また終戦の日がおとずれますね。『援護50年史』によると、陸軍の兵籍簿や戦時名簿は約970万人分あったそうです。が、現在各都道府県が所蔵するものは約730万人分とのことです。
https://familyhistoryrecord.jp/lineup/military_career.html
エール2024夏号に掲載されました。
「ご先祖の探し方講座」と題して、わかりやすくファミリーヒストリーを調べてまとめる方法をお教えしています。
以下のサイトを覗いてみてください。今回のエールには「残念なシニアにならないために」という刺激的な記事も載っています。私もそろそろ気をつけないと、です。
「記録と史料」の書評に『自分でできる ファミリーヒストリーを調べよう!』を取り上げていただきました。
本誌は全史料協(全国歴史資料保存利用機関連絡協議会)が発行する会誌です。
良い点、足りない点をご指摘いただき、弊社としても参考になりました。また調査の上で参考になる論文も多数記載され、ご紹介者の米沢市上杉博物館の佐藤さまに深く感謝です。
高松教室でのセミナーを終了し、明日で最後の神戸教室です。
北は盛岡、南は熊本まで全10回のリアルセミナーは明日の神戸で最後となります。四国の協力スタッフとリアルで会ってしばし歓談。
フットバスという高速バスに乗って淡路島を通って神戸に入りましたが、既に暗くて海峡の様子は見え~ず。
写真は香川県だもの、ランチにうどん食べました(^^)/
地元「竹塚神社」にて
なんと「天元年間(978-983)に伊勢皇大神宮を遷しここに祭る」という由緒ある神社ですが、以前あった参道の中ほどの両部鳥居(厳島型)は区内でも珍しいものだったようです。
昨日は肌寒い一日でしたが、七五三のお参りも準備されていました。
(写真は改修後のものです)
西宮ガーデンズでのNHK講座も無事に終了
写真は西宮ガーデンズのエントランス装飾です。
書籍を購入して下さった受講生の本にサインを入れ、別れ際にとっても嬉しそうに「自分でできるところ、すぐにやってみます!!」と目を輝かせて話してくれました。講師冥利に尽きます。ありがとうございます。
後は来月早々の高松教室と神戸教室です。セミナーでの四国上陸は初めてですが、ぜひお越しください。高松教室はお安くなっています(^^)/
NHK文化センター熊本教室2回、無事に終了いたしました。
無事に終わったので、終了後は蛇口から焼酎が出てくる屋台村を見学‥‥で済んだかどうかは内緒です(笑)