毎年、母の日に比べると忘れられがちな父の日ですが、百貨店やスーパー、ネットショッピングなどでプレゼントが提案されていますね。ネットランキングではざっとこんな結果になっていました。
1位 酒の肴 お肉や全国各地の名物など
2位 ビールやお酒
3位 財布など小物
もらう方の気持ちとしては、「何でもいいよ、忘れられなければ...」と思うのか、「家族と一緒にいられることが幸せだよ」と思うのか、どうなんでしょうか?? 当事者のご意見をお聞きしたいですね(笑)。
私もずっと忘れていた方なのですが、父が高齢になってくると、毎年毎年が貴重な日に思えてきたんですね。若い頃のことを思い出し、思春期には口をきいてあげなかったとか、家を出てからは毎年の帰省も億劫だったこと、年をとってからは案外身近な話し相手になれることに気付いたこと...父はそう思っていないかもしれないけど、「お互い頑張って生きてきたねぇ」と言いたいくらい人生の戦友のような気持ちになったり。
そうか...、電話で話をするだけでもきっと嬉しいですね。プレゼントは付け足しでも。
さてさて、みなさんの父の日は??
ファミリーヒストリー記録社ホームページはこちら→ http://familyhistory.secret.jp/