2件のお客さまの声届きました。ひとつは家系図制作、ひとつはルーツ調査でした。喜んでいただけて嬉しいです。
月別アーカイブ: 2024年10月
近況、その後
近況、その後
・イギリス公文書館で探していただいた資料、120ポンドでデータ依頼。1ポンドって何円? と検索。
・某大学に申請していた故人の成績証明書到着。ダメもとで卒業アルバムに載っていないかお聞きしています。
・久しぶりに販売する書籍のISBNとJANコードを作成。計算間違いが無いように…。(写真は弊社発行本の例です)
・戦国時代「まで」の巻物系譜の解説、既出書と異なる名前は脚注に示しています。本物の巻物では見づらくなっていた線もわかるように示しました。調査員だけでなくDTPオペレーターがいるからこそ、わかりやすいご報告が可能となっています。
・お客様宅で繰り出し位牌を拝見。何十年ぶりに開いたようで、お客様も、きっとご先祖様も喜んでいたに違いないと思いました。
なんだか今日だけとても暑くなりました。体調を崩さないよう、お過ごしください。
今朝のニュースには泣きました。
今朝のニュースには泣きました。
日本被団協のノーベル平和賞受賞です。現在の世界情勢を反映した選択だとしても、嬉しい受賞です。
弊社ご依頼者やセミナー受講生は、広島県の方が多く、なぜ多いのか考えさせられました。原爆や戦争で亡くなった方々の歴史が、その方だけでなくそのご先祖についても情報や資料が失われてしまい、だからこそ知りたいと思うのだろうと感じました。
持てる力を尽くして、わずかな情報でも聞いて調査して、今平和に暮らしている方々に伝えたいと思っています。